カテゴリー:舞扇子

  1. 舞扇子(塗骨)色フリ雲銀捨箔・緑

    今回は、当サイトへお寄せいただいた扇子に関する体験談をご紹介します。 今回の体験談は、舞扇子の贈り物に関するお話です。それではどうぞ。 娘に舞扇子をプレゼント 33歳、2児の母である私は…

  2. 舞扇子を飾りに使ってもよいのか?と質問されることがあります。 舞扇子はその名の通り、舞踊に使う為の事を考えて作られており舞踊に使う為の扇子ですが、お飾り用として使われてもよいかと思います。  …

  3. 京都のアイドルグループ「Purpure☆(パーピュア)」のリーダーである渡邊さえさんがご来店くださいました。 メンバーさんがライブで使用される舞扇子を当店で作らせていただいているのですが、その舞扇子のメンテナンスの…

  4. 舞扇子(白竹)ゴールド地白松葉色松皮・赤

    ネットショップに舞扇子の商品を追加しております。 2種類で色違いがそれぞれございます。 まずはゴールド地白松葉色松皮シリーズ 舞扇子(白竹)ゴールド地白松葉色松皮・紫 ⇒詳細・…

  5. 舞扇子(白竹)天金・和紙朱

    剣詩舞は剣舞ともいい、詩吟に合わせ日本刀を抜いて舞い、武士を起源に持つ日本舞踊の一種です。 演目によっては、剣に加えて舞扇子を持って舞うこともあります。 剣舞はやはり無骨なイメージですので、きらびやか…

  6. 舞扇子には寸法(サイズ)が何種類かございます。 今回は代表的な寸法とその意味や使い分けについて解説したいと思います。 ちなみに、ここで言う寸法とは、扇を閉じた時の上から下までの「長さ」の事…

  7. 今日から12月です。 2015年も残すところあと一カ月ですねえ。 まさかこんなに早く時が過ぎてゆくとはっ!! 神様が私の人生の早送りボタンを押しているのでは?と訝っております。。 &n…

  8. 先日の日曜日の事ですが、先斗町歌舞練場へ藤間勘祐悟さんが主催される「友游会」という舞踊公演を縁があって観覧しに行って参りました。 結構久しぶりに歌舞練場行ったんですが、やっぱり立派で趣のある建物ですねえ。 11時…

  9. 2006年に公開されたドキュメンタリー映画「はんなり」のDVDがリリースされておりました。 幽玄なる京都花街の世界 ミステリアスな芸妓、舞妓の世界の本質に迫る。 京都・花街の温度や香りまで感じられるようなアート…

  10. 舞扇子(白竹)白地・天雲砂子・朱

    今回は、普段の踊りのお稽古(練習)で使うのにおすすめの舞扇子をご紹介します。 まず、基本的にお稽古では白竹の舞扇子を使う事が多いです。 塗骨のものより滑りにくいので扱い易いですし、なにより…

RETURN TOP