雨の京町屋

この記事は2分で読めます

今日は午後からひどい雨でしたね。

バイクに乗って職場(職人さんの所を職場と言います。扇子業界独特の事なんかな?)に行って帰ってきたら降り出した感じだったので今日は運が良かったです。

 

しかし気温が高いのは嬉しいですね。

なにしろ当店舗はバリバリの京町屋ですので冬は冷え込みが相当なものなのです。

THE 底冷え、とも言うべき京都らしさ全開の寒さです。

かと言って夏が涼しいかと言えばそうでもないという圧倒的な矛盾もまたツライところ笑

という感じで京町屋も善し悪しですね。。

 

そもそも京町屋というのは何か?というと…

 

京町家(きょうまちや、きょうちょうか)とは、京都に建てられた町屋である。職住一体型の住居形式で、建築様式としては町家造りと呼ばれる。

「きょうまちや」と読む場合は京町屋とも記される。店舗としてみるなら京町屋、住居としてみるなら京町家と表記されることが多い。歴史的には、店屋と書いて「まちや」と読んでいた[1]。一方、住居を指す「町家」という語は比較的新しく、昭和初期まで町家(ちょういえ)とはの集会所のことを指した。

 

思いっきりwikipediaから引用しましたが、そういうことのようです。笑

うちの建物は築100年はゆうに超えますが、元々は材木屋さんのものだったらしく、造りはとても丈夫らしいです。

IMG_2143

土間の上には梁や柱が張り巡らされています。

(こんな感じ。ちょっと怖いですね笑)

 

この先も保全していくのはやはり大変そうですが、この昔からの建物には愛着があるので出来る限り残して行ければいいなと思います♪

 

 

話は変わって、、今日も外国人のお客様が多かったです。

メキシコの方がいらっしゃたのは珍しかったです。

イメージ通り陽気なお兄さんお姉さん達でした!

さすがテキーラを生み出した国!

ちなみに私はお酒が弱いのでテキーラをショットで2~3杯も飲めばもう酩酊状態に。。。

 

 

それはさておき、やはり色々な国のお客様と交流できるのは本当に面白いです!

明日はどんなお客様がいらっしゃるのでしょうか~!

関連記事

  1. 扇子の写真