1. 先日、京都扇子団扇商工協同組合の一日研修旅行にて滋賀県は高島市へ行って参りました。 高島市の安曇川は言わずと知れた扇骨の産地でございます。 私は恥ず…

  2. =============================== 京都の扇子屋・山武扇舗の山本武史こと山武がラーメンについて熱く語る…というよりはただ食べたラーメンについての感想を述べるだけのコーナーである「扇子屋のラーメン記」シリーズ…

  3. 先日、御幸町四条下ルにございます人気のカフェ「Cafe&Bar Cham」さんのブッ飛んだ企画(笑)「早食い選手権」にチャレンジして参りました! これは、一定の期間に開催され、その間のチャレンジャー…

  4. 舞扇子(白竹)白扇

    今回は、当サイトへお寄せいただいた舞扇子に関する体験談をご紹介します。今回は、日本舞踊を8年間習っている方の体験談です。日本舞踊を始めて8年になりました。就職して一人暮らしを始め、落ち着いたころ23歳くらいに習い始め、現在31歳の主婦です。

  5. 昭和19年のものと思われる、その当時の扇子の公定価格?が記載されている資料が出てきました。 イマイチ解読できないのですが、扇子の種類ごとに製造業者、卸売業者、小売業者それぞれの価格が事細かに決められていたよ…

  6. 本当に早いもので後2カ月半で今年、2016年も終わりです。 歳を重ねるごとに時が経つのが早く感じると言いますが、本当にその通りですねえ。 今年のお正月辺りの事が昨日の事のように思え…

  7. すっかり季節は秋めいて参りました今日この頃でありますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はと言いますと、季節の変わり目に特に猛威を振るう自らの口内炎に悩ませられる日々でございます。 不摂生…

  8. 本日は妙に蒸し暑い一日でしたね。 10月も半分を過ぎた今としてはいささかイレギュラーな気候と言えましょう。 そんな中、本日は京都アイドル・Purpure☆の皆様がご来店下さいました…

  9. 当店では、舞扇子も専門的に取り扱いしており、ネットショップの方でも舞扇子に関するお問合せを多数いただいております。 ここでは、舞扇子に関するお問合せをいただく際にご確認いただきたいことをまとめてみました。 …

  10. 先日、久方ぶりに踊りの会に行って参りました。 上方舞の代表的な流派・山村流の師範であられる山村若隼紀先生が主催される「上方舞 お浚い会」でございます。 (「お浚い」で「おさらい」と…

RETURN TOP