1. 毎年楽しみにしている山村若隼紀先生主催の「第12回 隼紀会」へ。 上方舞らしい演目が並び、楽しめたと共に非常に勉強になりました。 会場は毎年恒例の大阪倶楽部…

  2. 昨日は、ホテルカンラ京都にて開催されている展示会「DIALOGUE 親密な工芸」に行って参りました。 うちでも一緒に扇子を作らせてもらってる米原康人氏や、扇子組合青年部の仲間・先輩も出展されており、…

  3. 3/2〜3/4にかけて、京都扇子団扇商工協同組合青年部の40周年記念研修旅行として、マカオに行って参りました。 私個人としましては初めての海外旅行でわからぬ事だらけで戸惑いの連続でありましたが、独特の国の雰囲気と香りを楽しんで…

  4. 昨日は伝統産業青年会の展示会「地味にスゴイ伝青展」を覗いてきました。 いつもは展示だけのようですが、今年は趣向を変えられて販売がメインでした。 会場も京都ISETANと素晴らしい場所です。 扇子青年部からも多数展示…

  5. そろそろ梅が見られる頃でしょうか。まだ春の足音は聞こえてきませんね。 飾り扇子 金モミ地 紅梅 / 竹 手描き 9寸5分 黒ケシ塗 裏面は竹です。 飾り扇子・金モミ地・紅梅…

  6. 先週土曜日は毎年行っている吉田神社の節分祭へ。 思ったよりも空いていて快適に参拝できましたし、毎年売り切れてて買えない福豆も今年はゲットできました。 河道屋の晦日蕎…

  7. 今週も始まりましたね。 そして今週末はもう節分ですね。 ここ数年毎年行っている吉田神社の節分祭が楽しみです。 ここのところめちゃくちゃ寒いですし、インフルエンザも猛威を振るっておりますので、防寒及び予防バッチリで今…

  8. 今週も始まりましたね!張り切っていきましょう! 先週土曜は京都扇子団扇商工協同組合青年部の臨時総会及び新年会でございました。 毎年恒例、祇園の花楽さんにて。 今年はてっさ、てっちりでした!嬉しかったです! …

  9. 小さ目サイズ(長さ約20.5cm×幅 約40cm)ながら本格的な意匠を施した飾り扇子が発売しました。 扇面下地は箔押し職人による中金箔のモミ押し、絵は全て日本画家による手描きとなっております。 定番の松や富士山や桜、ま…

  10. 東京のサントリー美術館にて開催されている展覧会「扇の国、日本」。   扇子の仕事に携わる者としては是非鑑賞しに行きたかったのですが、生憎叶わなかったので図録を取り寄せた次第。 扇子が日本においていかにポピュラーな工芸品・美…

RETURN TOP